開催予告

夏らしいアイテムを沢山携えてvol.5を開催いたします!!
【POP-UP DAYとは?】
えんちゃん農場って?
パートナーズってどんなひとたち?
…そんな疑問にお答えするべく
えんちゃん農場の個性ある野菜とともに、色どり豊かなパートナーズの活動を街へお届け

そんな企画です。
vol.5となる今回は、




を行います!!
五感で季節を感じるラインナップとなっていますので、ぜひ夏を味わいにお越しくださいね♪
詳細情報はイベントページ投稿欄にて追加&更新していきます


【こんな人にお勧め】
・えんちゃん農場パートナーズについて知りたい
・農や食に関する活動の仲間がほしい
・農や食について知りたい/学びたい/語りたい
・農家さんと話してみたい
・横浜の農業について知りたい
・横浜で育った無農薬野菜が欲しい
えんちゃん農場パートナーズの雰囲気を味わいに、ぜひお越しください。
【イベント概要】
・日程 2022年8月21日(日)
・時間 10:00〜17:00(なくなり次第終了)
・場所 アキナイガーデン
〒232-0067 神奈川県横浜市南区弘明寺町144−1 水谷マンション 105
(京急 弘明寺駅から徒歩5分)
https://goo.gl/maps/GLRbc3ca8DdqSb4j7
【えんちゃん農場パートナーズとは?】
横浜市の無化学肥料・無農薬栽培農家であるえんちゃん農場と、生活に農を取り入れたいと思う人たちがつくる、農からはじまるコミュニティ。
〈農〉や〈食〉から発するさまざまな共同活動をおこなっています。
毎月第2日曜日には、えんちゃん農場にて


この2つをワンセットとした「パートナーズDAY 」を開催しています。
どなたでも参加いただけます。
詳しいイベント情報、お申込みはこちらからご覧いただけます◎
https://lit.link/enchanpartners
【アキナイガーデンとは?】
横浜弘明寺商店街にある小商いを実験する場所。
理想の商い暮らしを〈探す〉〈試す〉〈続ける〉を実践することができます。
シェアショップとして現在は、焼き菓子屋、カフェ、雑貨屋、焼き芋店、コーヒー屋など様々な日替わりオーナーが出店。
他にもスペースを一日貸し切れる「わたしのアトリエ」や、小商いを通してあたらしい繋がりをつくる「コアキナイ・ネットワーク」を運営し、商い暮らしをより楽しく豊かにする企画を実施しています。
https://akinai.life/
【ご協力のお願い】
・当日出発前に検温していただき、少しでも体調に心配がある場合は、ご来店をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
・ご来店の際はマスクをご着用ください。
・手指消毒液は店頭にご用意しています。必要に応じてご利用ください。
過去に開催した場所はこちら
不定期にPOP-UP DAYを開催しております。
開催内容 |
会場全て「アキナイガーデン」(弘明寺) https://akinai.life/ vol.1 2021/5/4 11:00-18:00 ▼販売 ・えんちゃん農場の野菜 ・季節の野菜ちらし寿司弁当 ・発酵スイーツ ・松井菜穂さんのポストカード ▼展示 ・松井菜穂さんの作品 vol.2 2021/8/9 10:00-17:00 ▼販売 ・えんちゃん農場の野菜 ・季節のオリジナルドリンク ▼展示 ・昆虫隊長「はっさく」の昆虫標本 ・松井菜穂さんの作品 vol.3 2021/12/12 10:00-17:00 ▼販売 ・えんちゃん農場の野菜 ・田川舞さんの陶器 ・松井菜穂さんのポストカード ▼展示 ・松井菜穂さんの作品 |





