寄稿 なべちゃん
昨日の雪から打って変わって、清々しい青空が広がった本日。 手分けして種取りした種を持ち寄り、今日はその中から白ピーマンと真黒なすの播種を行いました
![](https://em-farm.jp/wp-content/uploads/2023/02/329826949_991232372071405_308435430264267431_n-1024x768.jpg)
空気はまだこんなに冷たいのに もう夏野菜の種蒔きの季節だなんて、びっくりです! 土を敷いたトレーに、等間隔(大人の指1本分、子どもの指2本分くらい)で溝をつくって、種が重ならないように並べ‥ 土を覆わせたら、ギュッとしっかり抑えつけて、種と土を密着させるのがポイントだそうです。
![](https://em-farm.jp/wp-content/uploads/2023/02/330831365_865853584686999_4632115177834525919_n-1024x768.jpg)
![](https://em-farm.jp/wp-content/uploads/2023/02/330410515_507916558156323_9163662164439137504_n-1024x768.jpg)
![](https://em-farm.jp/wp-content/uploads/2023/02/330472424_3473186416294822_3396350745178149937_n-1024x768.jpg)
種蒔きしたトレーは衣装ケースに入れて、 それぞれの自宅に持ち帰って発芽のお世話をします。 我が家も2ケース、大切に持ち帰らせていただきました。ちゃんと芽が出てくるのかしら‥とドキドキしていますが、毎日可愛がろうと思います
![](https://em-farm.jp/wp-content/uploads/2023/02/330282613_2115658168644235_1276006943986616379_n-1024x768.jpg)
そして今日畑から持ち帰った立派な三浦大根は、スライサーで薄切りにして豚バラ肉と一緒にお鍋にしました! 無限に食べられそうなくらい、おいしかったです。